連絡先
形成外科外来 0853-20-2382
形成外科教官室 0853-88-3072
メール kenji@med.shimane-u.ac.jp
★お問い合わせに関するお願い
診療内容、患者様個々の症状に関するご質問等は「 診療行為 」とみなされるため
お電話やメールではお答えできかねます。あらかじめご了承ください。
当科は一般社団法人National ClinicalDatabaseにおける手術・治療情報データベース事業に参加しています。下記のポスターをご覧ください。
https://www.ncd.or.jp/about/pdf/article_1_2.pdf
お知らせ
- 鹿児島大学への出張手術 [2024.07.19更新]
-
4月に引き続き、先週また鹿児島大学病院へ林田と須田は行ってきました。
特徴的な手術スクラブは、スタッフが家に持ち帰るのを防ぐためということでした。発想が素晴らしいですね。
今回は雄大な桜島は曇り空の影響で見ることができなかったですが、やっぱり鹿児島はいいところでした。
鹿児島大学は全国で唯一、形成外科が存在しない大学病院のため、出張手術をしながら形成外科の素晴らしいところを伝えていかなければなりませんね。
- お知らせを更新しました。 [2024.03.18更新]
- ハンガリーからの交換留学生と6年生卒業
- 2023年手術件数 [2024.03.08更新]
-
2023年 「年間の麻酔別及び疾患大分類別手術手技数」
集計期間 2023年1月1日~2023年12月31日 外来でのレーザー治療や縫合処置などは含んでいません。手術室で行った件数のみの集計です。
入院 外来 計 全身麻酔での手技数 200 200 腰麻・伝達麻酔での手技数 17 2 19 局所麻酔・その他での手技数 223 39 262 入院または全身麻酔の手技数計: 440 外来での腰麻・伝達麻酔、局麻・その他の手技数計: 41 合計係数: 460.5 ※件数の条件
・入院手術または全身麻酔手術の手技数の合計が認定施設150以上、教育関連施設80以上であること
・「入院手術または全身麻酔手術1例を係数1.0」、「外来での腰麻・伝達麻酔、局麻・その他1例を係数0.5」とした場合の合計係数が認定施設 200以上、教育関連施設 130以上であること疾患大分類手技数 入院 外来 計 全身麻酔 腰麻・
伝達麻酔局所麻酔
・その他全身麻酔 腰麻・
伝達麻酔局所麻酔
・その他外傷 13 2 10 2 27 先天異常 41 3 1 45 腫瘍 72 2 53 2 21 150 瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド 16 8 9 33 難治性潰瘍 18 12 2 32 炎症・変性疾患 18 1 34 4 57 美容(手術) その他 15 113 2 130 Extra レーザー治療 7 7 - 2023年の学術業績を追加しました [2024.01.14更新]
- お知らせを更新しました。 [2023.11.17更新]
- 学生へのキャリアセミナー
- お知らせを更新しました。 [2023.08.25更新]
- 8月のシンガポール訪問
- 2024年度形成外科専攻医募集 [2023.08.23更新]
-
2024年度も形成外科専攻医を1名募集します。
来年度より、島根県内での研修が必須となる医師も、島根県内のみで形成外科専門医が取得できるように、松江赤十字病院形成外科と連携した新しいプログラムを作成しました。これによって従来からの長崎大学と連携したプログラムと併用が可能となり、専攻の自由度が広がりました。島根県で形成外科専門医を取得希望の医師は、相談の上、どちらかのプログラムを選んで研修を開始することとなります。
- 2022年手術内容 [2023.03.16更新]
-
2022年 手術室で行った年間の麻酔別及び疾患大分類別手術手技数(外来処置室や救急部で行った処置は含みません)
集計期間
2022年1月1日~2022年12月31日
入院
外来
計
全身麻酔での手技数
200
200
腰麻・伝達麻酔での手技数
4
4
局所麻酔・その他での手技数
190
41
231
入院または全身麻酔の手技数計: 394
外来での腰麻・伝達麻酔、局麻・その他の手技数計: 41
疾患大分類手技数
入院
外来
計
全身麻酔
腰麻・
伝達麻酔局所麻酔
・その他全身麻酔
腰麻・
伝達麻酔局所麻酔
・その他外傷
29
9
1
39
先天異常
39
2
10
2
53
腫瘍
79
64
22
165
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド
16
9
10
35
難治性潰瘍
10
2
16
28
炎症・変性疾患
11
16
1
28
美容(手術)
1
1
その他
2
66
5
73
Extra レーザー治療
13
13
- [2023.01.10更新]
-
2022年の学術業績を記載しました。
- 腋窩多汗症、腋臭症の臨床研究 [2022.12.26更新]
-
わきの臭い(わきが)や汗で悩む患者さんは多く、当科でも積極的に患者さんの要望に応える努力を続けています。
臭い、汗ともに保険で治療可能であり、特に臭いの加療においては、当院倫理委員会の承認を経た臨床研究を行っています。わきの臭いでお困りの患者さんは当科外来でご相談ください。
当院で行っている治療
形成外科一般
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒693-8501
島根県出雲市塩冶町89-1 専攻医随時募集中!
大きい地図はこちら
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 (9時~12時) | 初診 再診 | 初診 再診 | 症例検討 | 再診 手術 | 手術 |
午後 (12時~) | 局麻手術 再建手術 | 局麻手術 | 手術 | 手術 再建手術 |
緊急の患者さんやご相談は、外来や救急部にいつでもお電話ください。
休診日:土日
紹介先・提携病院
当科は、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、美容形成のご相談や外来治療の継続が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
- 松江市 梶クリニックhttps://www.kaji-cl.com/
- 出雲市 草竹クリニックhttps://kusatake.com/
非常勤の病院
- 浜田医療センター 第2,4,5月曜日
- 大田市立病院 毎週木曜日
- 出雲徳洲会病院 第2,4火曜日
- 運動公園前はやしだクリニック https://hayashida-cl.jp/毎週水曜日